「声」応答№3 町会活動刷新プロジェクト(途中報告)

町会員の皆さまの声をお聞かせいただき、ありがとうございました!
今回も、お寄せいただきました「声」に少しずつ答えていきます。

■ 町会活動刷新プロジェクトチームの動き(途中報告)

町会役員会の諮問を受けて活動を開始したプロジェクトチームは、2月にスタートし、これまで2回の会議を開き、町会ホームページの改良等に着手しました。

(1)ホームページの改良
これまでよりも見やすく、活用しやすいホームページを作成中です。今は、年配者もスマートフォンを使う方が増えています。回覧だけでなく、スマホでも町会からのお知らせ等を見られるようにします。また、これまで、町会への質問はホームページの「お問い合わせフォーム」を通じでお受けしていましたが、記事ごとに会員の皆さまがコメントできるようにします。すなわち、町会と町会員のやり取りが、これまでよりもはるかに「身近で、スピーディー」になります。もちろん、スマホの使い方の講習会も構想しています。期待して下さい。

(2)ゴミ問題とカラス対策
川口市の環境部収集業務課によると、下戸塚町会としての登録がある路上集積所は、「一般ごみ」集積所数が89か所、「資源ごみ」集積所が38か所だそうです。このうち、対策を求める「声」が多かったのは、藤久橋わき、中台第2公園わきなど4か所でした。町会としては、この問題を単に「衛生部の問題」とせず、町会運営全体の課題として取り組みます。自分たちの街の課題として粘り強く取り組んでいきます。町会員の皆さまの協力(自主的な行動)が必要です。これから子育ての時期に入り、狂暴化する「カラス」対策を求める声もありました。検討し、しっかり対応していきます。

(3)「ゾーン30」(30キロ制限道路)を猛スピードで走り抜ける車対策
町会内エリアに、道路にスピード制限表示のない道路が多いという「声」がありました。交通安全部が中心になり、今後調査をして対応します。

(4)役員(班長・組長)の負担軽減対策
皆さまの「声」が多かった問題
です。町会活動刷新プロジェクトチームが中⼼となって、負担軽減の検討を進めています。いずれチームからの答申に基づいた軽減策が提案されます。年度の途中からでも実施しますので、今しばらくお待ちください。

町会は、会員の声を活かすシステムの構築に努めています。「声」を活かそうと、動いています。今後も声をお寄せください。

下戸塚町会役員一同

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です